最後の一文を書き始めたその時でした・・・なんかしらしらんキーを間違って押したら心をこめてしたためた今日のブログがぜーんぶ消えてしまいました




あぁぁぁぁぁぁ・・・

もう気分はこんな感じでもあるし

こんな感じでもあります。

結果的にこうかもしれません。
明日のLIVEの告知がんばって書いたのに・・・
色とか絵文字とかいっぱい使ったとに・・・
まるで花火みたいに一瞬できえてしまいました・・・
ちゅどん


花火といえば、明日のLIVEは諫早市高来町で行われる
100万本のコスモスまつりというおまつりです。
場所は佐賀方面に国道34号線をひた走ると、右側にまばゆいばかりのコスモスの絨毯が広がっているそうで、そこだそうです

18:30から花火があがるそうなのでそのまえ17:30頃から演奏予定です


お暇な方はぜひとも遊びにいらしてクダサイナ。
あぁぁぁぁぁ無念


がんばろワタシ。
では明日は元気に頑張ります、あでゅ~


PR
無事終了しましたょー念願の正隆邸ライヴ

あんまし寒くなくてホントによかったです



歴史ある庭園は今年も変わらずそこにあって、デジカルの面々を優しく迎えてくれました

ただいまマサタカテイ


セットリストはやはり今年も月やら光やらをテーマに・・・


実は月が出てなくて、ちょっぴり残念でしたが演奏聴いて、皆さんのココロに月が出てくれたらシアワセやね~・・・と思いながら演奏しましたとさ(笑)

もっちんはじめスタッフの方々、お世話になりましたー、近々打ち上げやりましょね~


そして、翌日早朝から四国は愛媛に向かうためバスに乗り込んだわけでゴザイマス

・・・というのも、私事で恐縮ですが、My兄が結婚式を挙げることになりまして。
身内が、結婚するのは実ははじめてでしてね・・・不覚にも号泣してしまいました(笑)

なんか全然平気なつもりだったのに、これから人生を共にする愛する人としっかり手を繋いだおにいがあんまり凛々しくて、まぶしくて、幸せそうだったので
えぐえぐ泣いてしまいました



おにいのお友達からは「お前の泣き方どーにかならんのか、色気もなんもない」と呆れられる始末・・・
だってなんか感動したとやもん。
もちろんフルートも吹きました



振り袖がおもーておもーてしょうがなかったけどココロ込めて吹きました、音楽のオの字も知らない音楽音痴のおにいの唯一のリクエストの
「ホールニューワールド」・・・・ベタすぎてわらえます(笑)
そして今回一番びっくりしたこと、それはおかん。
うちのままりんは自他共に認める涙もろさ、そして誰よりも子供思いなおかんです。
もう、そんなどっから涙がでるんよ・・・っていうくらい泣き虫です。
おめでたいとはわかっていても離れてしまう息子への思いから結婚式直前まで泣いておりました。
お色直しに向かうおにいと手を繋いで歩く時、おかんはなんだか小さく、ぽろぽろと大粒の涙をこぼす姿は何だか少女みたいに見えました。
でも、そんなおかんがクライマックスの両親と新郎新婦が方を並べる場面でみせたしゃんとした横顔を何だかワタシは忘れられないのです。
母の顔をしたおかんでした。
隣には、父の顔をしたおとんがいました。
そこにはもう迷いや寂しさはなく、ただただ息子と、息子の愛する人のシアワセを願う両親の姿がありました。
ワタシはその姿をみて改めてこの家族に生を受けた事をありがたいと心から思いました。
おとんとおかんのぶん、めいいいっぱいワタシとおねぇが泣いといたよ(笑)

こうしてうちの大事なまー君(笑)は無事立派に結婚式を終えたのでした


シアワセになっておくれよーおにい


まぁ、また日常にもどったおかんはいつものごとくことあるごとに子供みたいにぼろぼろ泣くんでしょう・・・きっと。
長文でしたが、土曜はまたまたDejima Liveです

詳細はあしたにでもUPします

それでは今日はこのへんで・・・・あでゅ~

